米国株

ウォルマートの株価・見通し・決算情報

ウォルマート(Walmart)とは

ウォルマート 米国株 株価 決算
ウォルマート(Walmart)
は、世界28カ国で展開している世界最大の売上高を誇る小売企業です。
店舗内では、衣料品や家庭用品、家電、本、靴、ゲーム、ペット、医薬品など様々な商品をそろえています。
”スーパーセンター”や”サムズクラブ”と呼ばれる大型店や”ネイバーフッドマーケット”のような中規模店舗を運営しています。
日本では、子会社の西友を通じて事業を展開しています。

ウォルマートは『エブリデイ・ロープライス=毎日安売り』を掲げています。
”エブリデイ・ロープライス”は、期間限定でセールスをおこなわず、毎日安い価格で商品を販売するという戦略です。
期間限定のセールを頑張る日本のスーパーマーケットとは対照的ですね。

『エブリデイ・ロープライス』戦略を支えているのは、徹底したコスト管理です。
ウォルマートは、世界で1番売上高の大きい小売企業です。
売上高が大きいということは、それだけ仕入れの際の価格交渉力が強いということです。
ウォルマートは大量に仕入れることで、徹底した低価格の商品を実現しています。

ウォルマートの最大の強みは、『ウォルマートに行けば何でもそろっている』ことです。
店舗の規模は、日本のスーパーマーケットと比べものにならないくらい巨大です。
主力店舗は『ウォルマート・スーパーセンター』です。
『ウォルマート・スーパーセンター』は、とにかく巨大で大体16,000㎡くらいの規模の店舗が多いです。
国立のサッカーグランドの広さが7,104㎡です。
『ウォルマート・スーパーセンター』は国立のサッカーグラウンド2つ分くらいの規模になります。

ウォルマート・スーパーセンター(SUC)

ウォルマート・スーパーセンターは、ウォルマートの主力店舗です。
とにかく広く大きく、売り場には生鮮食料品やベーカリー、デリ、乳製品、家電、アパレル、おもちゃ、家具などの製品がワンフロアに置かれています。
ちなみに、大体3,500店舗展開しています。
ウォルマート(Walmart)

ウォルマート・ディスカウントストア(GMS)

ウォルマート・ディスカウントストアは、スーパーセンターよりも少し小さく、大体10,000㎡くらいの敷地面積の店舗が多いです。
約400店舗展開しており、1店舗あたり約200人の従業員が働いています。
ウォルマート(Walmart)

ウォルマート・ネイバーフッド・マーケット

ウォルマート・ネイバーフッド・マーケットは、ウォルマート・ディスカウントストアを小さくした店舗です。
上の動画の通り、平均的な日本のスーパーマーケットよりは大きめです。
ネイバーフッドは約700店舗展開しており、大体3,500㎡くらいの店舗が多いです。
1店舗あたり約90人の従業員が働いています。

スモールフォーマット

スモールフォーマットは、ウォルマート・ネイバーフッド・マーケットを小さくした店舗です。
平均敷地面積は大体1,100㎡なので、日本のスーパーマーケットよりも少し小さいくらいのイメージで良いと思います。
約40店舗ほど展開しています。

サムズクラブ(Sam’s Club)

サムズクラブ(Sam’s Club)は、会員制スーパーです。
大体13,000㎡ほどの店舗が多く、大型
日本には進出していなので知名度は低いですが、米国では有名な小売ブランドです。
ウォルマートが運営しているコストコというイメージで良いと思います。
コストコと同様に、会員カードがないと入店ができません。
なお、年会費は40ドルほどかかります。

デジタルサービスに注力

ウォルマートは、商品の管理に『ボサノバ(Bossa Nova)』を活用しています。
上の動画の通り、ボサノバは複数のカメラとセンサーをつかって、店内の情報を収集しています。
ボサノバは人と当たりそうになると止まり、センサーを活用してルートを変えることもできます。
これから商品が足りているかどうかは、ボサノバが判断していくようですね。

ウォルマートは、グーグルのスマートスピーカーと連携しています。
「OK、グーグル。食料品を注文して。」と話せば、注文した食料品を近隣のウォルマートで受け取ることができます。
ネット通販はアマゾン一強状態ですが、ウォルマートはグーグルと組んで少しずつ反撃しています。

ウォルマートは、積極的に買収戦略をとってきました。
近年買収した企業をみると、ウォルマートはECサイトに力を入れています。
2018年5月、ウォルマートはインドのEC大手のフリップカードを160億ドルで買収することを発表しました。
ウォルマートは、世界各国の小売り企業からEコマースに買収軸を移しています。

2000年
…Walmart.comを設立
2003年
…Amigo Supermarket(プエルトリコ)を買収
2004年
…BOMPRECO(ブラジル)を買収
2005年
…西友(日本)を買収
2009年
…Distribucion y Servicio(チリ)を買収
2010年
…動画配信を手がけるVuduを買収
2010年
…Massmart(南アフリカ)を買収
2015年
…Yihaodian(中国)を買収(後にJD.comに売却)
2016年
…Jet.com(ECサイト)を30億ドル超で買収(2019年にサービス終了)
2017年
…Shoebuy(靴専門ECサイト)を買収
2017年
…Mooseijaw(アウトドアECサイト)を買収
2018年
…フリップカード(ECサイト)を160億ドルで買収

直近の決算

2021年08月17日(火)の寄付き前、ウォルマートが2022年第2四半期の決算を発表しました。

売上高
…1,410億48百万ドル(前年同期比2.4%増)
純利益
…42億76百万ドル(前年同期比34.0%減)
EPS
…1.78ドル

ウォルマート 米国株 決算 四半期

直近の株価

直近1年間の株価チャートはこちらです(2021年10月22日終値)。
ウォルマート株価:+3.1%
S&P500指数:+31.3%
ウォルマート 米国株 株価チャート 1年間

直近5年間の株価チャートはこちらです(2021年10月22日終値)。
ウォルマート株価:+117.1%
S&P500指数:+112.5%
ウォルマート 米国株 株価チャート 5年間

事業別の売上高

事業別の売上高はこちらです(2020年通期)。

売上高
(Net sales)
…5,199億26百万ドル(前年同期比1.9%増)
メンバーシップなどの収益
(Membership and other income)
…40億38百万ドル(前年同期比0.9%減)

地域別の売上高

地域別の売上高はこちらです(2020年通期)。

米国
(U.S. operations)
…4,025億32百万ドル(前年同期比2.6%増)
米国以外
(Non-U.S. operations)
…1,214億32百万ドル(前年同期比0.6%減)

決算

ウォルマート(Walmart)の決算(業績)はこちらです(2020年1月期)。

売上高
…5,239億64百万ドル
純利益
…148億81百万ドル
営業利益率
…3.9%
EPS
…5.19ドル
BPS
…25.59ドル
営業キャッシュフロー
…252億55百万ドル
フリーキャッシュフロー
…145億55百万ドル

売上高・純利益

ウォルマート(Walmart)の業績はこちらです。
売上高は緩やかに上昇しています。
ウォルマート 米国株 売上高 純利益

営業利益率

ウォルマート(Walmart)の営業利益率は、3.9%です(2020年1月期)。
利益率がだんだんと切り下がっているのが気になります。
ウォルマート 米国株 営業利益率

EPS(1株あたりの利益)

ウォルマート(Walmart)のEPS(1株あたりの利益)はこちらです。
ウォルマート 米国株 EPS

BPS(1株あたりの純資産)

ウォルマート(Walmart)のBPS(1株あたりの純資産)はこちらです。
ウォルマート 米国株 BPS

営業キャッシュフロー・フリーキャッシュフロー

ウォルマート(Walmart)のキャッシュフローはこちらです。
(青色:営業CF/赤色:フリーCF)
ウォルマート 米国株 営業キャッシュフロー フリーキャッシュフロー

1株あたり配当

ウォルマート(Walmart)の1株あたりの配当はこちらです。
ウォルマート 米国株 1株あたりの配当

配当性向

ウォルマート(Walmart)の配当性向はこちらです。
配当性向は、純利益の中から、配当金をどのくらい払っているかを%(パーセンテージ)で表したものです。
ウォルマート 米国株 配当性向

今回のまとめ

今回の記事のポイントは、こちらです。

・ウォルマートは、世界最大の売上高の小売企業
・アマゾンに対抗できる唯一の小売企業の対抗軸
・店舗の商品の管理に『ボサノバ(Bossa Nova)』

ウォルマート(Walmart)は、世界最大の小売り企業です。
”スーパーセンター”や”ネイバーフッドマーケット”、”サムズクラブ”などの店舗ブランドを運営しています。
今後の注目点は、どれだけECサイトの業績が伸びていくかですね。

過去の決算

2022年第1四半期の決算

2021年05月18日(火)の寄り付き前、ウォルマートが2022年第1四半期の決算を発表しました。

売上高
…1,383億10百万ドル(前年同期比2.7%増)
純利益
…27億30百万ドル(前年同期比31.6%減)
EPS
…1.69ドル

市場予想では、売上高1,319億70百万ドル EPS 1.21ドルだったので、まちまちでした。
決算を受けて、株価は+2.17%で引けました。
ウォルマート 米国株 決算 四半期

2021年第4四半期の決算

2021年02月18日(木)の寄付き前、ウォルマートが2021年第4四半期の決算を発表しました。

売上高
…1,520億79百万ドル(前年同期比7.3%増)
純損失
…20億91百万ドルの赤字(前年同期は41億41百万ドルの黒字)
EPS
…1.39ドル

市場予想では、売上高1,484億70百万ドル EPS 1.51ドルだったので、まちまちでした。
決算を受けて、株価はマイナス6.48%で引けました。
ウォルマート 米国株 決算 四半期

2021年3四半期の決算

2020年11月17日(火)の寄付き前、ウォルマートが2021年3四半期の決算を発表しました。

売上高
…1,347億8百万ドル(前年同期比5.2%増)
純利益
…51億35百万ドル(前年同期比56.2%増)
EPS
…1.34ドル

市場予想では、売上高1,322億30百万ドル EPS 1.18ドルだったので、予想を上回る内容でした。
有料会員サービス『ウォルマート+』の詳細は、発表がありませんでした。
決算を受けて、株価はマイナス2.01%で引けました。
ウォルマート 米国株 決算 四半期

2021年第2四半期の決算

2020年8月18日(火)の寄付き前、ウォルマートが2021年第2四半期の決算を発表しました。

売上高
…1,377億42百万ドル(前年同期比5.6%増)
純利益
…64億76百万ドル(前年同期比79.4%増)
EPS
…1.56ドル

市場予想では、売上高1,318億90百万ドル EPS 1.15ドルだったので、予想を上回る内容でした。
ウォルマートは、今後の業績見通しの発表を撤回しました。
決算を受けて、株価は△0.66%で引けました。
ウォルマート 米国株 決算 四半期

2021年第1四半期の決算

2020年4月19日(火)の寄付き前、ウォルマートが2021年第1四半期の決算を発表しました。

売上高
…1,346億22百万ドル(前年同期比8.6%増)
純利益
…39億90百万ドル(前年同期比3.9%増)
EPS
…1.18ドル

市場予想では、売上高 1,303億10百万ドル EPS 1.17ドルだったので、予想を上回る内容でした。
2016年に買収したECサイト”ジェット・ドットコム”を廃止すると発表しました。
ウォルマートのネット通販に1本化することで、ネット通販を強化する戦略です。
ECサイトの売上高が74%増と大きく伸びました。
決算を受けて、株価はマイナス2.12%で引けました。
ウォルマート 米国株 決算

2020年第4四半期の決算

2020年2月18日(火)の寄付き前、ウォルマートが2020年第4四半期の決算を発表しました。

売上高
…1,416億71百万ドル(前年同期比2.1%増)
純利益
…41億41百万ドル(前年同期比12.3%増)
EPS
…1.38ドル

市場予想では、売上高1,424億90百万ドル EPS 1.43ドルだったので、予想を下回る内容でした。
米国のネット通販の売上高は35%増となっており、ネット通販事業が好調ですね。
決算を受けて、株価は+1.48%で引けています。
ウォルマート 米国株 決算

2020年第3四半期の決算

2019年11月14日(木)の引け後、ウォルマートが2020年第3四半期の決算を発表しました。

売上高
…1,279億91百万ドル(前年同期比2.5%増)
純利益
…32億88百万ドル(前年同期比92.3%増)
EPS
…1.16ドル

市場予想では、売上高1,286億50百万ドル EPS 1.09ドルだったので、まちまちでした。
決算を受けて、株価は-0.1%程度で推移しています。
ウォルマート 米国株 決算 20年第3四半期

2020年第2四半期の決算

2019年8月15日(木)の寄付き前、ウォルマートが2020年第2四半期の決算を発表しました。

売上高
…1,303億77百万ドル(前年同期比1.8%増)
純利益
…36億10百万ドル(前年同期は8億61百万ドルの赤字)
EPS
…1.27ドル

市場予想は、売上高1,301億10百万ドル EPS 1.22ドルだったので、予想を上回る内容でした。
通期業績を引き上げたことが好感されているようです。
決算を受けて、株価は+6.1%で引けました。
ウォルマート 米国株 決算

2020年第1四半期の決算

2019年5月16日(木)の寄付き前、ウォルマートが2020年第1四半期の決算を発表しました。

売上高
…1,239億25百万ドル(前年同期比1.0%増)
純利益
…38億42百万ドル(前年同期比80.0%増)
EPS
…1.13ドル

市場予想は、売上高1,249億80百万ドル EPS 1.02ドルだったので、まちまちの内容でした。
決算を受けて、株価は+1.43%で引けました。

備考

関連資料

ウォルマート:『公式HP』
ウォルマート:『Annual Report』

注意事項

・当サイトに掲載されている事項は、投資に関する情報の提供を目的に作成したものであり、特定の金融商品の勧誘を目的としたものではありません
・当サイトは特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
・最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします
・当サイトでは、米国株についての情報を提供しています。