米国株

コカ・コーラ(Coca-Cola)の株価・見通し・決算情報

コカ・コーラ(Coca-Cola)

コカ・コーラ 米国株 株価 決算
コカ・コーラ(Coca Cola)は、ノンアルコール飲料を提供している世界最大の飲料メーカーです。
社名にもなっている”コーラ”が有名ですが、提供している飲料ブランドは500種類以上あります。
その中で、売上10億ドル以上の飲料ブランドを”21”以上も保有しています。
投資の世界では、ウォーレン・バフェット氏が長年保有している銘柄としても有名ですね。

上のツイートでは、コカ・コーラのボトルデザインの由来が説明されています。
独特のボトルデザインは、カカオの実から着想を得た美しい曲線が表現されているようです。

コカ・コーラは、世界中で事業を展開しています。
ただ単に商品を販売するだけでなく、地域によって戦略を大きく変えています。
例えば、中南米では『AdeS』などの豆乳飲料、欧州では『innocent smoothies』などのスムージー飲料に力を入れています。
コーラ以外は”地域の特性に応じた商品”を展開しているようですね。

コカ・コーラは、日本では缶チューハイを提供しています。
実は、コカ・コーラがお酒を提供しているのは、世界でも日本だけです。
2018年5月、コカ・コーラは『檸檬堂』のブランドでレモンサワーの提供を発表しました。
私は、コカ・コーラが「日本限定で缶チューハイを販売する」と聞いたとき、てっきりコークハイだと勘違いしていました。
ちょっと拍子抜けしましたが、コカ・コーラの提供するコーク・ハイも飲んでみたいです。

コカ・コーラは、米国では”ローシュガー(低糖質)”や”ノーシュガー(糖質ゼロ)”商品に力を入れています。
2018年1月、コカ・コーラは『ダイエット・コーク』のブランドを刷新しました。
もともとのダイエット・コークに新しいフレーバーを追加して、缶もスリムなデザインに変更しています。
明らかにインスタ映えを狙ったデザインですね。
ちなみに、トランプ大統領は「ダイエット・コーク」を1日に12本飲んでいるそうです。
coke 02

コカ・コーラの最大のライバルは、ペプシ・コーラです。
長年にわたって、『コーラ戦争』とよばれる激しい販売競争を繰り広げたことは有名ですね。

1975年にペプシコーラは、コカ・コーラとペプシ・コーラの名前を伏せて、一般人に“どっちがおいしいか”答えてもらうという『ペプシチャレンジ』というキャンペーンをおこないました。
この実験では、参加者の多くがペプシコーラを選びました。
ペプシコーラの方が甘いため、ひと口だけ飲んだときは“ペプシの方が美味しい”と感じる人が多かったようですね。
このペプシチャレンジのおかげで、ペプシは販売を大きく伸ばしました。

コカコーラ(Coca Cola) 
実は長いコカ・コーラの歴史で、「コーラ」の味が大きく変わったことがあります。
1985年、コカ・コーラ社は「コーラ」に代えて「ニュー・コーク」という新しい製品を投入しました。
この「ニュー・コーク」は今までのコーラよりも甘い味で、ペプシ寄りでした。

コカ・コーラは、新旧を併売せずに全部新しい味に一気に入れ替えました。
そのため、消費者から「昔の味に戻せ」という苦情の電話や抗議活動がコカ・コーラ社に対して殺到しました。
その結果、コカ・コーラはわずか3カ月で元のコーラの味に戻しました。
大学でマーケティングの講義をとると、まず「20世紀最大のマーケティング戦略の失敗」として教えられる題材です。

私は、『ニュー・コーク』が失敗だとは思っていません。
むしろこの騒動のおかげで、コカ・コーラと消費者の結びつきの強さが注目されることになりました。
この騒動後、コカ・コーラ社のコーラを飲む人も順調に増え、ペプシがコカ・コーラのシェアを上回ったことはありません。

コカ・コーラの歴史はかなり古く、19世紀末までさかのぼります。
ジョン・ペンバートン氏は、南北戦争で負傷した後モルヒネ中毒にかかりました。
そのため、治療にコカインを使った薬用酒の開発を思いつきます。

ペンバートン氏は、ワインにコカインとコラの原料を調合して頭痛や精力増強に効く薬用酒を販売します。
そのワインの代わりに炭酸水を入れて、「コカ・コーラ」と名付けて販売しました。

その後、様々な人の手に会社がわたりますが、アーネスト・ウッドラフ氏が会社を買収し、設立された会社が現在のコカ・コーラ社です。
アーネスト氏の息子のロバート・ウッドラフ氏のもとで、現在のコカ・コーラ社に続く成長ストーリーが始まります。

コカ・コーラは、事業の大幅な合理化をすすめています。
事業は、新商品の企画や原液の供給をおこなっている本社業務と、製品の製造を行うボトラー業務があります。
儲かるのは企画や原液の供給をおこなっている本社業務の方です。
コカ・コーラはボトラー業務をスピンオフさせています。
そして、本社業務に経営資源を集中させています。
これからのコカ・コーラは企画と原料販売に事業を集中させ、収益性を高めていくようです。

コカ・コーラは、ボトリング業務をスピンオフさせて、企画や商品開発に力を入れています。
※ボトリング業務とは、原液を容器に入れ製品にする業務のことです。
上の動画は、「アークティック・コーク(Arctic Coke)」と名付けられた自販機です。
ドリンクをわずか数秒(2~3秒)で半分凍った状態にすることができます。
普通に飲むだけでなく、半分凍った食感を楽しみながらドリンクを飲むこともできますね。

直近の決算

2021年10月27日(水)の寄付き前、コカ・コーラが2021年第3四半期の決算を発表しました。

売上高
…100億42百万ドル(前年同期比16.1%増)
営業利益
…28億98百万ドル(前年同期比26.1%増)
純利益
…24億71百万ドル(前年同期比42.3%増)
EPS
…0.57ドル

市場予想では、売上高97億50百万ドル EPS 0.58ドルだったので、予想を上回る内容でした。
決算発表を受けて、株価は+1.93%で引けました。
コカ・コーラ 米国株 決算 四半期

直近の株価

直近1年間の株価はこちらです(2021年11月08日終値)。
コカ・コーラ株価:+13.9%
S&P500指数:+34.0%
コカコーラ 米国株 株価チャート 1年間

直近5年間の株価はこちらです(2021年11月08日終値)。
コカ・コーラ株価:+37.3%
S&P500指数:+117.2%
コカコーラ 米国株 株価チャート 5年間

事業別売上高

コカ・コーラ(Coca-Cola)の事業別売上高はこちらです(2019年12月期)。

原液濃縮事業
(Concentrate operations)
…204億99百万ドル(前年同期比3.0%増)
最終製品事業
(Finished product operations)
…167億67百万ドル(前年同期比16.4%増)

※原液濃縮事業は、コーラの原液シロップを卸売業者に販売する事業
※最終製品事業は、飲料製品を卸売業者に販売する事業

事業別売上高(詳細)

コカ・コーラ(Coca-Cola)の事業別売上高(詳細)はこちらです(2019年12月期)。

原液濃縮事業(米国)
(Concentrate operations United States)
…52億52百万ドル(前年同期比14.9%増)
原液濃縮事業(米国以外)
(Concentrate operations-International)
…152億47百万ドル(前年同期比0.5%減)
最終製品事業(米国)
(Finished product operations United States)
…64億63百万ドル(前年同期比4.6%減)
最終製品事業(米国以外)
(Finished product operations International)
…103億04百万ドル(前年同期比35.0%増)

米国の売上高比率

コカ・コーラ(Coca-Cola)の米国売上高はこちらです(2019年12月期)。

米国
(United States)
…117億15百万ドル(前年同期比3.3%増)
米国以外
(International)
…255億51百万ドル(前年同期比11.3%増)

地域別の売上高

コカ・コーラ(Coca-Cola)の地域別売上高はこちらです(2019年12月期)。

欧州・中東・アフリカ
(Europe, Middle East & Africa)
…64億34百万ドル
ラテンアメリカ
(Latin America)
…41億18百万ドル
北アメリカ
(North America)
…119億06百万ドル
アジア太平洋
(Asia Pacific)
…47億23百万ドル
グローバルベンチャーズ
(Global Ventures)
…25億60百万ドル
ボトリング事業
(Bottling Investments)
…74億31百万ドル
本社業務
(Corporate)
…94百万ドル

決算

直近のコカ・コーラ(Coca-Cola)の決算はこちらです(2019年12月期)。

売上高
…372億66百万ドル(前年同期比17.0%増)
純利益
…89億20百万ドル(前年同期比38.6%増)
営業利益率
…28.3%
EPS
…2.07ドル
BPS
…4.37ドル
営業キャッシュフロー
…104億71百万ドル
フリーキャッシュフロー
…84億17百万ドル

コカ・コーラ 米国株 決算 通期

売上高・純利益

コカ・コーラ(Coca-Cola)の業績はこちらです。
(青色:売上高/赤色:純利益)
コカ・コーラ 米国株 売上高 純利益

営業利益率

コカ・コーラ(Coca-Cola)の営業利益率は、28.3%です(2019年12月期)。
コカ・コーラ 米国株 決算 営業利益率

EPS(1株あたりの利益)

コカ・コーラ(Coca-Cola)のEPS(1株あたりの利益)はこちらです。
コカ・コーラ 米国株 決算 営業利益率

BPS(1株あたりの純資産)

コカ・コーラ(Coca-Cola)のBPS(1株あたりの純資産)はこちらです。
コカ・コーラ 米国株 決算 BPS

営業キャッシュフロー・フリーキャッシュフロー

コカ・コーラ(Coca-Cola)のキャッシュフローはこちらです。
(青色:営業CF/赤色:フリーCF)
コカ・コーラ 米国株 キャッシュフロー 決算

配当

コカ・コーラ(Coca-Cola)の1株あたりの配当はこちらです。
コカ・コーラ 米国株 配当 決算

配当性向

コカ・コーラ(Coca-Cola)の配当性向はこちらです。
配当性向は、純利益の中から、配当金をどのくらい払っているかを%(パーセンテージ)で表したものです。
コカ・コーラ 米国株 決算 配当性向

今回のまとめ

今回の記事のポイントはこちらです。

・コカコーラは、ノンアルコール飲料を提供する世界最大の飲料メーカー
・日本では、アルコール飲料も提供している
・売上10億ドル以上の飲料ブランドを20以上を運営
・単に商品を販売するだけでなく、地域によって大きく変えています。

コカ・コーラ(Coca Cola)は、ノンアルコール飲料を提供している世界最大の飲料メーカーです。
利益率の低いボトリング業務を止めて、利益率の高い原液の供給や企画などに事業を集中させています。
グループの再編がすすめば、利益率の高い企業に生まれ変わるかもしれませんね。

過去の決算

2021年第2四半期の決算

2021年07月21日(水)の寄付き前、コカ・コーラが2021年第2四半期の決算を発表しました。

売上高
…101億29百万ドル(前年同期比41.7%増)
純利益
…26億41百万ドル(前年同期比48.5%増)
EPS
…0.68ドル

市場予想では、売上高92億50百万ドル EPS 0.55ドルだったので、予想を上回る内容でした。
決算を受けて、株価は+1.29%で引けました。
コカ・コーラ 米国株 決算 四半期

2021年第1四半期の決算

2021年04月19日(月)の寄付き前、コカ・コーラが2021年第1四半期の決算を発表しました。

売上高
…90億20百万ドル(前年同期比4.9%増)
純利益
…22億45百万ドル(前年同期比19.1%減)
EPS
…0.55ドル

市場予想では、売上高86億10百万ドル EPS 0.5ドルだったので、予想を上回る内容でした。
決算を受けて、株価は+0.6%で引けました。
コカ・コーラ 米国株 決算 四半期

2020年第4四半期の決算

2021年02月10日(水)の寄付き前、コカコーラが2020年第4四半期の決算を発表しました。

売上高
…86億11百万ドル(前年同期比5.0%減)
純利益
…14億56百万ドル(前年同期比28.7%減)
EPS
…0.47ドル

コカコーラ 米国株 決算 四半期

2020年第3四半期の決算

2020年10月22日(木)の寄付き前、コカコーラが2020年第3四半期の決算を発表しました。

売上高
…86億52百万ドル(前年同期比9.0%減)
純利益
…17億37百万ドル(前年同期比33.0%減)
EPS
…0.55ドル

市場予想では、売上高83億50百万ドル EPS 0.46ドルだったので、予想を上回る内容でした。
決算を受けて、株価は+1.38%で引けました。
コカコーラ 米国株 決算 四半期

2020年第1四半期の決算

2020年4月21日(火)の寄付き前、コカコーラが2020年第1四半期の決算を発表しました。

売上高
…86億1百万ドル(前年同期比1.1%減)
純利益
…27億75百万ドル(前年同期比65.4%増)
EPS
…0.51ドル

市場予想は、売上高82億80百万ドル EPS 0.44ドルだったので、予想を上回る内容でした。
コロナウイルスの影響で、通期の業績予想を取り下げています。
決算を受けて、株価は-2.47%で引けました。
コカ・コーラ 米国株 決算

2019年第4四半期の決算

2020年1月30日(木)の寄付き前、コカコーラが2019年第4四半期の決算を発表しました。

売上高
…90億68百万ドル(前年同期比16.2%増)
純利益
…20億42百万ドル(前年同期比2.3倍)
EPS
…0.44ドル

市場予想では、売上高88億90百万ドル EPS 0.44ドルだったので、予想を上回る内容でした。
”コカ・コーラ・ゼロシュガー”のヒットが、業績を押し上げています。
決算を受けて、株価は+3.25%で引けました。
コカ・コーラ 米国株 決算

2019年第2四半期の決算

2019年7月23日(火)の寄付き前、コカ・コーラが2019年第2四半期の決算を発表しました。

売上高
…99億97百万ドル(前年同期比6.1%増)
純利益
…26億7百万ドル(前年同期比12.6%増)
EPS
…0.63ドル

市場予想は、売上高99億90百万ドル EPS 0.61ドルだったので、予想を上回る内容でした。
“ゼロ・シュガー”のヒットが業績を押し上げました。
通期の売上高予想を上方修正していることも好感されています。
決算を受けて、株価は+6.07%で引けました。
コカ・コーラ 米国株 決算

2019年第1四半期の決算

2019年4月23日(火)の寄付き前、コカ・コーラが2019年第1四半期の決算を発表しました。

売上高
…80億20百万ドル(前年同期比5.2%増)
純利益
…16億78百万ドル(前年同期比22.7%増)
EPS
…0.48ドル

市場予想は、売上高78億90百万ドル EPS 0.46ドルだったので、予想を上回る内容でした。
スポーツドリンクやダイエットコーラ「コーラゼロ」が好調でした。
決算を受けて、株価は+1.71%と上昇しました。
コカ・コーラ 米国株 決算

備考

関連資料

コカ・コーラ:『公式HP』
コカ・コーラ:『Annual Report』

注意事項

・当サイトに掲載されている事項は、投資に関する情報の提供を目的に作成したものであり、特定の金融商品の勧誘を目的としたものではありません
・当サイトは特定の商品の勧誘や売買の推奨等を目的としたものではありません
・最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします
・当サイトでは、米国株についての情報を提供しています。